毎年園では、Aぐみさん(年長児)が
お米作りを行っています。
6月 田植え
ペットボトルを用いて自分だけの
田んぼに稲を植えました!

「美味しいお米ができますように…」
10月 収穫

11月 脱穀
手作業で脱穀を行いました!

「手、疲れるね」
「まだ、お米が残ってる!」
籾すり

精米

「お米を作っている人たちは大変な作業を
頑張ってくれているんだね。」
試食
最後は自分たちで育てたお米を
おにぎりにして食べました!

「新米ってこんなに美味しいんだね!」
「お米作ってくれる人たちにありがとうだ。」
たくさんの人の力でお米が作られることを知り、
いつも以上に感謝をしながら食べていました!


