幼稚園部のブログです

園外活動に行ってきました♪
行楽の秋‼︎ いろいろな所に行きました。 まずは10月20日、みんなで水族館へ1日遠足に‼︎ 「わぁ!!きれいな魚がいっぱいだね!!」 「どこに隠れているのかなぁ…」 「ほら!あそこにウニやヒトデ!!!」 沢山の海の生き物に出会うことができ...

案山子を作りました。
今年もA組さんがペットボトルを用いた自分だけの田んぼに稲を植えました。 9月になると稲穂が実り始め、収穫の日を楽しみにしていた子どもたち✨ そこへ、お米を狙って、いたずらすずめが!! そんなすずめの様子に気づいた子どもたちの 「どうしよう。...

夏休み🍉
暑い日が続いた夏休み☀️ 子どもたちは室内で過ごす時間が多かったですが、 時間を決めて制作をしたり、体を動かしたり… 元気に過ごしていました♪ 「冷たい!!」「プニプニする!!」 と寒天粘土の感触を楽しんだ子どもたち。 「触ってたら水になっ...

火災避難訓練
6月23日(金)に消防士立ち会いの避難訓練を行いました。 放送で火災が起きたことや今から避難することを聞き ハンカチや手で口を押さえ園庭に避難しました。 園庭に避難すると、消防車が停まっていました🚒 「消防車だ!」「大っきいね!」「かっこい...

5月はマリアさまの月✨
カトリック教会では、5月を「聖母月」といって、聖母マリアさまに心を向けてお祈りすることを大切にしています。 幼稚園では、5月31日にホールにて聖母行列が行われました✨ A組さんがお祈りをしながら行列になって歩きます。 B組さん、C組さん、D...

新学期がはじまりました
4月10日より、今年度がスタートし約1ヶ月が過ぎました。 子どもたちは自分のことは自分で‼︎と日々頑張っています😊 このボタン小さくてとめにくいな… 今日はここにシールをはるんだよ‼︎ 手伝ってあげる‼︎ お部屋では自分のやりたいことを見つ...

お別れ遠足
3月3日、お天気に恵まれみんなで動物園にお別れ遠足に行きました😊 「ミーアキャットかわいい!!」 「きりんの舌って長いね〜!」 「サイの顔大きいね!」 と、動物たちを見ながら色んなことに気付く子どもたち。 暖かい日差しの中、お昼寝中の動物も...