保育部のブログです

1・2月の保育
「おにはそとー!」「ふくはうちー!」 「キャー逃げろ~‼」鬼たいじ大成功 ♫ゆきやこんこ♫ 丸の折り紙にのり付けて、雪だるまが出来たよ⛄「うんとこしょ どっこいしょ」 まだまだかぶはぬけません「おじいさんは、おばあさん、まご、いぬ、ね...

12月の保育
初めてのクリスマス🎄 どれにしようかな・・・。僕はこれ!皆で飾ったクリスマスツリー🎄ツリーを囲んで歌を歌いました♬我慢する心・優しい心・お祈り・・・生まれてきたイエス様に捧げます ✞ アーメン。ゆかいなサンタさんが勢ぞろい‼ あわてんぼうの...

10・11月の保育
春に咲くチューリップ🌷の球根を植える準備をしています。「ここに土を入れるんだね」「お水をあげなきゃ、きれいにお花が咲かないね。」「ぞうさんのジョウロで上げてくださいね」お芋を作ります。「新聞紙を丸めて折り紙で包んだら・・・」「ほら‼美味しそ...

9月の保育
「できた!! たおれないで〜」目と手を合わせて…ポットン。可愛くできて、嬉しい〜♫お魚の鱗を糊でペッタンこ。「ヨーイドン‼︎」走れ走れ〜!!!「神さま、美味しいお弁当をありがとうございます。」

🎶あたまにはっぱをのせました🎶 6月の保育
てれじあ組さん、雨ふりのアジサイ上手だね☔️カエルの歌が…♪カエルさんになりきってます。里芋の葉っぱの上で、お水がくるくるしてる〜。お山に雨が降りました♫…頭に葉っぱをのせました♪

4・5月の保育
「いちごのなるころ♪」の歌に合わせてお友だちとのお遊戯です。朝のお仕事の時間。絵本、パズル、スナップ止め。朝の身支度を一人でがんばっています。タオルを「はんぶん、はんぶん」とたたみます。職場体験の中学生と楽しく遊びました。「神様、美味しい給...

3月の保育
永田川までお散歩しました。「なにがいるかな〜」 いっぱい歩きました。早掘り筍に集中「なんかにおいする〜」「それ、何〜❓」美味しいとはまだ分かんないかもね〜。久しぶりに保育室に戻って来たてれじあぐみさん。皆んなで一緒におやつを食べました。やっ...