保育部

保育部のブログです

ひまわりブログ

4・5月の子どもたち

てれじあ組に進級して、自分で靴下も履けるようになりました。 「足がうまく入らないなぁ・・・ここを引っ張って」 「ほら!先生履けたよ!」 よはね組さん、おやつや給食の食器を食べた後は自分で運びます。 「よいしょ、よいしょっと」 ...
ひまわりブログ

節分👹

暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続いています。 2月3日は節分ということで豆まきをしました! 豆まきに向け横割り活動でお面を作りました! てれじあ組は幼稚園部のぺとろ組に混ぜてもらい清見公園へ… 鬼のパンツの歌や豆ま...
トピックス

クリスマスパーティー🎄

12月22日はクリスマスパーティーを行いました🎄(^^) 朝からいつもと違う雰囲気のお部屋にわくわくする子どもたち! クリスマスのBGMをながしたり、クリスマスツリーに飾り付けをしたりしました。 きれいに飾り付けたツリーに嬉しそう...
トピックス

秋の実り

てれじあ組のある日のお集まりで【大きなかぶ】の劇遊びをしました! 「おばあさんする!」「ねこがいい!」 と自分のしたい役を選択しお面をかぶり劇をしました。 「うんとこしょ!どっこいしょ!」 とみんなで息を合わせ大きなかぶを抜くことが...
ひまわりブログ

保護者参観日

10月29日(土)は、保育部で保護者参観が行われました。 まりあ組さんは指スタンプで鞄作り(^^) ハロウィンに寄せてかぼちゃのお化けをぺったん!🎃 よはね組さんは茶封筒を使いロケット作り🚀 くしゃくしゃにする手の感触や音...
ひまわりブログ

2学期が始まりました!

9月に入り2学期が始まりました。 2学期からてれじあ組は上靴を履く練習を始めます! 小さくてかわいらしい上靴を一生懸命履く練習をする子どもたち☺ 「せんせい、できた!!(^^)/」 と嬉しそうに教えてくれます! 同時にお箸を使う練...
ひまわりブログ

夏本番?

いつの間にかセミの声が聞こえ始め、夏本番を知らせてくれています。 お部屋にはたくさんの夏を感じるものが届いています! 【色水】 よはね組のお集まりで子どもたちの目の前で作った色水! きれいな色水に目を輝かせる子どもたち(^^...